2022-09-26(week 39) NFTネタ 西山
MEGAMI holder partyに参加しました
自分が撮影した写真はありません ※身バレ防止目的
雰囲気がわかる写真集: Twitter検索
そもそもの詳細情報は 予約ページ
上限は 150名
場所は 青山ever
時間は 18:30〜23:00 (自分は22:30頃離脱)
開催スケジュール:
- KakeruさんによるDJプレイ!
- MEGAMIオリジナルカクテルの販売!
- FoundationでMEGAMI公式オークションイベント開催!
- MEGAMIのコスプレイヤーが多数参加!
- 二次創作作品ポスターの展示!
カクテル注文は800 JPYでした。暗号資産決済は対応なしでした。
ポスター展示はやや物足りなさを感じました。ぺらっとしたポスターがぽつぽつと離れたところに貼ってありました。
19:30頃にさいとうなおきさんの開会挨拶とMEGAMIの今後について発表 (おおよそ20分程度)
それ以外の時間はいわゆるネットワーキング(=フリー時間)で、会場が狭い中で常にがやがやしてました
Foundationでオークションは実施されてましたが誰も話題にせず、bidしていたのは誰なのかは不明でいまも謎です
公式ツイート告知だけは稼働してました
参加者層(聞き耳を立てたり、名刺交換の風景を見たりした感想):
Web3界隈 (経営者や投資家)
NFT界隈 (コレクターや発行側の仕掛け人)
イラストレーター界隈
さいとうなおきファン界隈
トレーダー界隈 (たぶん5人〜6人)
が入り混じっていた肌感でした
にぎやかし:
DJをしていたが、特に音量・内容ともに薄かったです(個人的感想)
コスプレしてたのはWeb 3.0ガールズの9人と、MEGAMIのコミュマネの10人程度?
コミュマネのコスプレがコミケ寄りな印象でした(個人的感想)
発表されたこと:
- さいとうなおきさんの過去作をMEGAMI holderがもらえる抽選会を今後実施する
- MEGAMIの動画生成ができるサイト開発中、どんな動画かは公開なし
- MEGAMI #1 の声優さんのサンプルボイス披露
- (その他は既報のものを再発表)
MEGAMI x GASHO 2.0 展示会に行きました
行った日時: 最終日の午後
こっちは写真ありだけどたくさん流れているので割愛
雰囲気がわかる写真集: Twitter検索
場所: 原宿のギャラリー(入場料 無料)
展示物:
MEGAMIのGASHO 2.0 2.5Dプリント
GASHO 2.0 x MEGAMIコラボの 2.5D プリントを注文した人のもの
1m x 1mの MEGAMI #1
さいとうなおきさんとのご対面
参加者層(聞き耳を立てたりそのときの想像):
さいとうなおきさんファン
イラストレーター?(見習いかも?、さいとうなおきYoutubeファン)
海外のポケカ勢(さいとうなおきさんはポケカイラストレーターの一人でリーリエなどが有名)
NFTを空売りできるようになりそう
完全に別なネタです。
※testnet の段階
NFT Futures DEX
なので、NFT現物ではなく先物の分散型取引所です
トレード大会機能もあり、先物の出来高を作ろうという意図も伺えます